
SOLD
SAPPHIRE NITRO+ RADEON RX 6800 OC 16GB
41,000
円
2020年10月20日から発売されたGPUBig Naviこと、RDNA2ベースの「Radeon RX 6000」シリーズ。Radeon RX 6800は、GeForce RTX 3070、RTX 2080Tiと同等以上のスコア。VRAMを16GB搭載している分、メモリ不足の心配もなく、最高設定は厳しいものの、4K環境も十分視野に入れられます。7nmプロセスの新アーキテクチャ「Radeon DNA 2(RDNA 2)」を採用しており、前世代と比べて、最大で約2倍の性能アップを実現。コンピュートユニット数を増やし、クロック数も全体的に引き上げられ、メモリ容量は16GBまで倍増されています。メモリ帯域幅は512 GB/sとそれほど増えていませんが、その分新たに128 MBの「Infinity Cache」というキャッシュ領域を設けることで、電力効率を含め、前世代から最大54%パフォーマンスが向上しています。